‘経済・投資 Money’ カテゴリ
ケインズの投資について-2 Keynes’ Investments-2
2024-12-08
動と静 - 本質的価値に着目して動かず
ケインズの投資は、基本的には、借入金も駆使した極めてアクティブなものだ。但し、1930年10月から、1931年9月までの約1年間は、ケインズ自身、株式の売買をほとんど行っていない。この辺の事情は、ケインズのナショナル・ミューチュアル役員会への覚書で知ることができる。
ここで、「当面、静観するのが、最善の方策である」とし、保有銘柄を厳選した上で、本質的価値に照らして割安な保有株式を、売却すべきでない、という意見を表明している。ケインズの投資は、本質的には、「本質的価値」に着目したバリュー投資であり、トレンド分析に基づくテキニカルなトレードではないことを示している。
ナショナル・ミューチュアル役員会の覚書 1931年2月18日
全般的な見方についての覚書。マークス氏の依頼に基づき役員会のために作成。
現在、恐怖心理が蔓延していま... → 続きを読む
ケインズの投資について-1 Introduction to Keynes’ Investments-1
2024-12-06
アニマル・スピリッツ
ケインズは、経済学者として活動するかたわら、投資家として、株式、為替、商品に積極的に投資を行い、結果的に成功をおさめ、かなりの財をなした。その生の投資法―着眼点、センチメント、行動、決定、成果等―を明らかにするため、ケインズの書簡、シティでの運用ファンドの報告書、新聞、ジャーナリズムへの寄稿などをみてゆくことにしたい。投資、投機にあたっての生の声を聞くため、ケインズいわく、最後に大切なのは「アニマル・スピリッツ」(animal spirits)だからだ。
借金して為替投機 - マルク、フラン、リラをショート:着眼点は実質価値
まずは、1920年5月26日付け、アーネスト・カッセル卿(キョウ)への手紙。ケインズ、36才の時だ。為替の投機に関するもの。
(補足) 前年の1919年にパリ平和会議に大蔵省主席代表として、パリ平和会議に出席。対独賠償要求額をドイツの支払... → 続きを読む
経済短歌 石破新総裁の懸念 Concerns about new LDP President, Mr. Ishiba. – Economics Tanka
2024-09-29
経済短歌 (狂歌) 石破新総裁の懸念
Concerns about new LDP President, Mr. Ishiba - Economics Tanka (Kyoka)
回らない デフレ志向 石破では 円高株安 負のスパイラル
Big concern - Japan can sink into deflationary spiral, yen getting stronger and stock prices getting lower,
With the arrival of Ishiba, austerity-prone, as new President of LDP to be next Prime Minister.
まず知れよ 日本は既に 重税だ 税金上げて 皆で沈没
Don't forget Japan is already... → 続きを読む
経済短歌 稼ぐ意欲削ぐこの国の税制 Japanese tax regime discourages willingness to earn. – Economics Tanka
2024-09-06
経済短歌 稼ぐ意欲削ぐこの国の税制
Japanese tax regime discourages willingness to earn. - Economics Tanka
この国は 累進課税 増税で 稼ぐ意欲は ますます削る
Heavier and heavier progressive taxation in this country,
Discourages willingness to earn significantly.
経済短歌 ふざけるな金融所得増税
Financial tax increase? No kidding. - Economics Tanka
金融の 所得増税 ふざけるな 稼ぐのやめて ほそぼそ生きる
Financial income tax increase? - No kidding.
All I should do is ... → 続きを読む
経済短歌 日本税制が促す消費者行動 - 所得増よりもコスト削減 Consumer behavior based on Japanese Tax regislation – Economics Tanka
2024-09-05
経済短歌 日本税制が促す消費者行動 - 所得増よりもコスト削減
Consumer behavior based on Japanese Tax regislation - Economics Tanka
累進の 税や社会の 負担にて 所得増より コスト削減
この国の 累進税制 促すは 稼ぎほどほど コスト削減
Progressive taxation and social insurance urge people in this country,
To restrain living expenses rather than earn a lot more money.
by Kota Nakako
2024/09/05... → 続きを読む
経済短歌 為替レート: 購買力平価-2つの見方 Exchange Rate: 2 Ways of Looking at PPP – Economic Tanka
2024-09-02
経済短歌 為替レート: 購買力平価-2つの見方 Exchange Rate: 2 Ways of Looking at PPP - Economic Tanka
PPP 2つの見方 あると知れ いちにインフレ いちに円高
PPP - There are two ways of interpretation.
The one is yen's appreciation, the other is accelerated inflation.
ドル円為替が、ビッグマック指数を含む購買力平価を根拠に100円が長期均衡レートだとする、某著明経済学者が述べている。暴論であるといってよい。真っ当な経済学者とは思えない。そもそも、裁定が働くのならとっくの昔に100円近くの円高に振れているはずである。そう考える方が合理的だ。現在の為替レートはむしろ、完全ではないにしてもおおむね裁定が働... → 続きを読む
投資短歌 為替レートが主導する株式市場 The Japanse equities market is dictated by USDJPY right now – Inv. Tanka
2024-08-23
投資短歌 為替レートが主導する株式市場 The Japanse equities market is dictated by USDJPY right now - Investment Tanka
現在の 株式市場 支配すは 何より他に ドル円為替
The key factor which dictates the Japanese equities market, right now,
Is, nothing other than USDJPY exchange rate, in my view.
By Kota Nakako
2024/08/23... → 続きを読む
投資短歌 米金利のピークアウト US Interest Rates Peaking out – Investment Tanka
2024-08-12
投資短歌 米金利のピークアウト US Interest Rates Peaking out - Investment Tanka
米金利 ピークアウトを 予測して 長期債しこみ さてはどうなる?
Expecting peaking out of US interest rates,
I wonder how it will turn out to be, the investments in US long-term bonds.
By Kota Nakako
2024/08/12... → 続きを読む
経済短歌 キャリートレードの空騒ぎ Carry Trade; ‘Much ado about Nothing’ – Economic Tanka
2024-08-11
経済短歌 キャリートレードの空騒ぎ Carry Trade; 'Much ado about Nothing' - Economic Tanka
なぜ騒ぐ キャリートレード むきになり 所詮裁定(ババ抜き) ただ空騒ぎ
What's all the fuss about Carry Trade, or something?
It's just old lady 'Much Ado About Nothing'.
By Kota Nakako
2024/08/11... → 続きを読む
経済短歌 介入・利上げ・市場の逆流 ー Intervention, Rate Hike and the Backlash of the Markets
2024-08-04
経済短歌 介入・利上げ・市場の逆流 ー Intervention, Rate Hike and the Backlash of the Markets
介入に 周回遅れの 利上げにて なんだこりゃの 市場の逆流
The market backlash of 'What is the heck of this?'
After forcible interventions and BOJ's rate hike one lap behind.
市場では 潮目の変化 感じ取り いかに対応 やはり肝心
After all, it's important to be alert to imminent changes of tide in the currency, money and capital markets,
And to make necessary adjustme... → 続きを読む
« 以前の記事