マーケット続落時の考察 2018/10/25

中湖 康太

マーケット続落時の考察 2018/10/25

マーケットが続落している。どう見るか?

いわずもがなだが、簡単に整理しておこう。

バリュー投資の観点から重要なのは次の等式だ。

PER = P / EPS

ここで、P: 株価、EPS: 予想一株当たり利益、PER: Price Earnings Ratio

PERが12倍を切ったから割安だ、という。これはEPS(予想一株当たり利益)が変わらないという前提になっている。

EPSに変化がなければ、Pの下落、つまりPERの下落は割安になったということである。

マーケットが神経質、リスクオフになり下落した時、この下落が予想EPSの下落を伴うのか、どうかの判断が重要である。

しかし、これは極めて難しい。リスクオフというのは、3種類ある。

1.P下落、予想EPS一定(変化なし)心理的影響

2.P下落、予想EPS不確実性が高まる 心理的、実体的

3.P下落、予想EPS下落 実体的

上記各ケースにも、それぞれ程度の違いがあり様々である。

それに対する投資家行動は、様々だが、典型的なバターンを類型化すると

1.押し目買い

2. 両にらみ

3. 損切、中長期塩漬け、又はショート

という程になろうか。

わたしは2.というところである。

リスクアセットをオーバーウェートという感触はもっていない。しかし、アンダーウェートというのはアップサイド・リスクをもつことになる。つまり、市場がリカバリーした時に車に乗っていないということ。これはオポチュニティ・ロス(機会損失)になる。徹底的な3.はむしろ難しい。キャッシュが紙切れになるリスクも含めて。

こういう時はマーケットの動きにあまりとらわれないスタンスも重要だろう。バフェットが安眠を重視しているように。

 

本コラムは情報提供目的のみで作成されています。This article is for information porpose only.

 

2018/10/25

 

 

Copyright© 2024 株式会社ジー・シー・エス(GCS) 中湖康太 経済投資コラム All Rights Reserved.