リカード「経済学原理」を歩く-143 土地税(Land Tax)-9 セイの誤り

中湖 康太

【コメント】リカードは、土地税を含めて税について、一貫して否定的な見方をしている、といえるだろう。セイの英国の土地税に対する肯定的な見方についても、誤った見方であるとしている。

(訳)
もし税金が、賃借人によって、初めに、地主でなく消費者へ転嫁され、その後、変化がなければ、生産物の価格は、その税金分上昇すし、その後は変化しないだろう。もし、それが、平等に課されないと、第1の格言には反しないが、第4の格言には反することになる。それは、特定の階層にかたよって課されるのではないにしても、国庫にもたらす以上に、より多くを人々のふところから奪うことになるだろう。セイ氏が次のように言うとき、氏は、英国の土地税の性質と効果について誤った見方をしているように思える。「多くの人は、英国の農業の大いなる繁栄は、この固定した評価によるものだとしているが、それは疑いようがないところだ。個々の取引と資本にかかる負担は、結果的に極めて小さいといえる。借入して、取引を拡大し、資本を蓄積し、大いなる利益を得る。しかし、税負担は限定的なものといってよい。後継者たちは利益を受け継ぎ、さらなる利益を得るが、大きな負担はしなくてもよい。後継者たちは、より多くの公的な負担を負わないだろう。」

「これは、疑いなく、製造業と商業を促すことになるだろう。しかし、それは正当といえるだろうか。かれらの繁栄は他の代償により得られているのではないだろうか。英国において、製造業や商業は著しい不平等を生じることなく発展を遂げたのだろうか。ある地主は、その勤勉、倹約、熟練によって、その年間収入を5,000フラン増やしたとする。もし、国家がその増収から五分の一を徴収したとしても、産業をうながすために4,000フランの増収があるといえないか。」

(original text)
If the tax be shifted by the tenant not on the landlord but on the consumer, then if it be not unequal at first, it can never become so; for the price of produce has been at once raised in proportion to the tax, and will afterwards vary no more on that account. It may offend if unequal, as I have attempted to shew that it will, against the fourth maxim above mentioned, but it will not offend against the first. It may take more out of the pockets of the people than it brings into the public treasury of the state, but it will not fall unequally on any particular class of contributors. M. Say appears to me to have mistaken the nature and effects of the English land-tax, when he says, “Many persons attribute to this fixed valuation, the great prosperity of English agriculture. That it has very much contributed to it there can be no doubt. But what should we say to a Government, which, addressing itself to a small trader, should hold this language: ‘With a small capital you are carrying on a limited trade, and your direct contribution is in consequence very small. Borrow, and accumulate capital; extend your trade, so that it may procure you immense profits; yet you shall never pay a greater contribution. Moreover, when your successors shall inherit your profits, and shall have further increased them, they shall not be valued higher to them than they are to you; and your successors shall not bear a greater portion of the public burdens.’

“Without doubt this would be a great encouragement given to manufactures and trade; but would it be just? Could not their advancement be obtained at any other price? In England itself, has not manufacturing and commercial industry made even greater progress, since the same period, without being distinguished with so much partiality? A landlord by his assiduity, economy, and skill, increases his annual revenue by 5000 francs. If the state claim of him the fifth part of his augmented income, will there not remain 4000 francs of increase to stimulate his further exertions?”

Kota Nakako
7/28/19

Copyright© 2024 株式会社ジー・シー・エス(GCS) 中湖康太 経済投資コラム All Rights Reserved.